ちゃろ氏の独り言

育児や趣味、日々感じた事を主に

子供が熱だした、RSウイルス感染症?流行っているの?

おはようございます!ちゃろです。

 

9/13~9/17くらいまで娘が熱を出していました。

その時の話です。

39℃超えで心配になり即病院へ!

妻も産休復帰で子供は短時間保育園に通っています。

通っている保育園でRSウイルス感染症がはやっているとの事でした。

 

RSウイルス感染症とは: 

RSウイルスによる呼吸器感染症

乳児の半数以上が1歳までに感染し、2歳までには100%感染するそうです。

その後も、再感染を繰り返します。

 

症状の現れ方:

感染後4~5日感染し、咳、鼻汁、発熱の症状がでます。

感染後4~5日の潜伏期ののち、鼻汁、せき、発熱などの上気道症状が現れます。

3割程度の人はこのあと炎症が下気道まで波及して、気管支炎細気管支炎さいきかんしえんを発症し、咳の増強、呼気性の喘鳴ぜんめい(ぜいぜいする)、多呼吸などが現れてきます。

全ての患者の1~3%の方が重症化し入院治療を受けるそうです。

 

この時の症状:

発熱、咳

病院で聞かれた事:

いつから熱でましたか?、咳、鼻水はあるか?

 

保育園でRSが流行っている事を伝えましたが、鼻水等は全くなく1歳になったら検査等できないと言われました。

その日は結局、咳止め、鼻止めくらいしか処方してもらえませんでした。

 

モヤモヤしながら帰宅、妻が同じ保育園のママ友に連絡すると同じく病院にいき、

RS感染と言われ入院になったとの事でした。

 

病院、症状によって検査をしてくれないのか正直よくわかりません。

2件程近くの病院へ連れていきましたが、やはり検査はなし。

このころには、鼻水も出ていました。

 

後に分かった事ですが、

冬季に鼻汁、ぜいぜいした咳をしている場合は30%~40%RSウイルス感染症によるものだそうです。

検査も、鼻汁材料を用いたRSウイルスの抗原検出キットが使用可能ですが、入院児のみが保険適応になるみたいです。

 

病院側としては、症状が軽く入院する程ではないと判断し検査をしなかったのだと思います。

しかし、症状は明らかにRSウイルスによるもの。

子供が心配で病院へ連れていくのだからせめて、病名を言うとか、説明をした方が良いと思いました。

子供の為なら、保険適応外でも検査してもらいたかったですね。

 

昨日はすっかり良くなり、家中歩き回っていました。(笑)

今日は熱も全くなく元気に保育園へ!

一安心したパパでした。

 

思ったことは、病気の子供はグズグズで夜も大変!

病院はやはり信用できる所を見つける。

病気もしっかりと事前に勉強しておく。

 

世のパパ、ママ子供の為にがんばれー!!

パパはママにばかり負担をかけない事!仕事しているからは理由にしないで!(笑)

皆で家族を守るのだよ!